企業研修、大学、ビジネススクール、新聞社
主な講演テーマ
「人手不足の時代を勝ち抜く採用と定着の秘訣」
働く若者の心理を読み解き、採用、定着、育成に生かす方法を解説します
1988年(株)リクルートフロムエー(現リクルートジョブズ)に入社。
人事部門で新卒採用を担当後、社内留学制度でニューヨーク滞在。
帰国後「FromA関西版」「FromA東海版」創刊に携わり、
1998年から「FromA東海版」編集長に。
2003年「FromA関東版」編集長に就任。
当時開発した求人広告でのビジュアルコミュニケーションが、
その後の求人業界のスタンダードとなる。
2008年からは「FromA」「FromA_NAVI」
「タウンワーク」「とらばーゆ」「ガテン」など
リクルートの主要求人媒体の全国統括編集長。
2009年ダイバーシティ転職サイト「はたらいく」を立上げ。
2012年リクルート分社化で株式会社リクルートジョブズ。
メディアプロデュース統括部門担当執行役員に就任。
2014年株式会社ツナグ・ソリューションズ取締役に就任。
2018年より株式会社ツナググループ・ホールディングス エグゼクティブ・フェロー。
2015年ツナグ働き方研究所を設立、所長に就任、今に至る。
『パート・アルバイトの応募が殺到! 神採用メソッド』(かんき出版)、
『非正規って言うな!』(クロスメディア・マーケティング)、
最新刊『なぜ最近の若者は突然辞めるのか』(アスコム)などの著書がある。
担当編集者からのコメント
平賀充記さんは、働く現場の若者とマネジメント層、双方の声に耳を傾けてきました。マーケティング的な若者論にとどまらず、職場や働き方の改善に生かせるノウハウを教えてくれます。
働く若者の心理は、子育てやキャリア教育にも応用可能。部下や我が子、教え子などが、何を考え、何を望み、何に不満を抱えているのかがわかり、正しい向き合い方を学ぶことができます。ぜひ多くの方に聞いていただきたい講演です。
日本経済新聞電子版「20代が辞めない職場 上司は報告メールもマメに返信」(2019.07.10)
東洋経済オンライン「すぐ辞める若者の「扱い方」の超基本3ステップ」(2019.07.02)
東洋経済オンライン「上司vs.若者「メール送った」と言うのは必要か」(2019.06.19)
東洋経済オンライン「ディズニーも恐々…五輪人材ニーズ92万人の衝撃」(2018.08.12)
東洋経済オンライン「ポイントカードがもたらす不毛すぎる消耗戦」(2018.06.02)
読売新聞オンライン「スタバでバイトは就活にメリット?」(2017.05.28)
企業研修、大学、ビジネススクール、新聞社 ほか多数
主な著書
『なぜ最近の若者は突然辞めるのか』
30年以上、若者の働き方を研究してきた第一人者が教える
職場の若者のトリセツ
ヨコ社会、意味づけ、タイムパフォーマンス重視が当たり前!
「SNS村」で生きる若者に、これまでの職場の常識は通用しません!
・ バリバリ働いて40万円稼ぐより、そこそこ働いて20万円でいい
・ 「コスパ」の悪い飲み会、残業はNO!
・ 大きな売上をゲットするより、「お客さんが喜ぶ」ことが大事!
・ 出世してプレッシャーを背負うよりも身の丈にあったポジションで自分らしく働きたい
・ 目立つエースにはなりたくないけどベンチ要員も嫌
・ どんな暴言よりも「時間を奪われる」ことが最悪のパワハラ!
・ 石の上に三年なんていられない! 修行するより仲間とコラボして結果を出したい
・ 「自分的には普通にアリ」…はっきり白黒つけたくない
そんな若者と、どう向き合えばいいのか?
オトナがわからない若者の心の中を徹底解剖!
主な講演テーマ
会社員、人事関係者、役員、一般の方向け
空前の人手不足時代を勝ち抜く“採用成功10 の法則” |
---|
なぜ最近の若者は突然辞めるのか |
アルバイトが辞めない職場の作り方 |
講演テーマ、内容はご相談に応じます。主催者様がご希望されるテーマがございましたらご提案いただければ幸いです。
また、ゲストランナーとして、参加者の皆様と走ることも可能です。
お客様の生の声をご紹介
若い人材が職場や上司に何を求めているのかが、ようやくわかりました。
職場でありがちな問題を具体例として話をしてくれるので、「あるある」と頷くことばかり。おかげで職場でやらなければいけないことが明確になりました。単純に若者心理を聞くだけでも、驚きの連続で面白かったです。
(人事担当者)
講演料
要相談
ご依頼内容によって価格は変動します。
まずはご相談ください。
ご相談・お見積もりは無料です。
講演の主旨、日時、場所、ご希望の講師、ご予算など、電話・メールでお気軽にご相談ください。日時や場所が正式に決定していない段階でもお気軽にお問い合わせください。講師の都合と合わせ、双方に都合の良いように調整することも可能です。本サイトで紹介している講師は人気がありますので、半年前~3カ月前のご連絡をお勧めします。
03-5425-8223
電話受付時間 月〜金 10時〜18時
あなたに、おすすめの講師
辻井いつ子
ピアニスト辻井伸行の母
主な講演テーマ「子供の才能の見つけ方、伸ばし方」 |
世界的ピアニストを育てた元フリーアナウンサーが伝える、感動の講演です!
|
野田 あすか
発達障害のピアニスト
主な講演テーマ「ピアノリサイタル」 |
---|
「金スマ」(TBS系)「NHKおはよう日本」朝日新聞 「ひと」欄、読売新聞等、メディアで話題! 発達障害のピアニストが奏でる音色は、涙なしではきけません!
中野 信子
脳科学者
主な講演テーマ「ビジネスに活かす脳科学〜消費者の深層心理を活用したマーケティング〜」 |
広澤 克実
スポーツコメンテーター
主な講演テーマ「私のプロ野球人生 〜野村・長嶋・星野監督から学んだこと〜」 |
ヤクルト、巨人、阪神の各球団で4番打者を務めた唯一の選手が伝える、星野、長嶋、野村監督からの教え
企業研修、大学、ビジネススクール、新聞社
講演料:要相談
「人手不足の時代を勝ち抜く採用と定着の秘訣」
働く若者の心理を読み解き、採用、定着、育成に生かす方法を解説します
1988年(株)リクルートフロムエー(現リクルートジョブズ)に入社。
人事部門で新卒採用を担当後、社内留学制度でニューヨーク滞在。
帰国後「FromA関西版」「FromA東海版」創刊に携わり、
1998年から「FromA東海版」編集長に。
2003年「FromA関東版」編集長に就任。
当時開発した求人広告でのビジュアルコミュニケーションが、
その後の求人業界のスタンダードとなる。
2008年からは「FromA」「FromA_NAVI」
「タウンワーク」「とらばーゆ」「ガテン」など
リクルートの主要求人媒体の全国統括編集長。
2009年ダイバーシティ転職サイト「はたらいく」を立上げ。
2012年リクルート分社化で株式会社リクルートジョブズ。
メディアプロデュース統括部門担当執行役員に就任。
2014年株式会社ツナグ・ソリューションズ取締役に就任。
2018年より株式会社ツナググループ・ホールディングス エグゼクティブ・フェロー。
2015年ツナグ働き方研究所を設立、所長に就任、今に至る。
『パート・アルバイトの応募が殺到! 神採用メソッド』(かんき出版)、
『非正規って言うな!』(クロスメディア・マーケティング)、
最新刊『なぜ最近の若者は突然辞めるのか』(アスコム)などの著書がある。
担当編集者からのコメント
平賀充記さんは、働く現場の若者とマネジメント層、双方の声に耳を傾けてきました。マーケティング的な若者論にとどまらず、職場や働き方の改善に生かせるノウハウを教えてくれます。
働く若者の心理は、子育てやキャリア教育にも応用可能。部下や我が子、教え子などが、何を考え、何を望み、何に不満を抱えているのかがわかり、正しい向き合い方を学ぶことができます。ぜひ多くの方に聞いていただきたい講演です。